令和7年6月1日、松陵地区大運動会が開催され、大会役員による前日判断にて、当日は屋内での実施となりました。
学区内では最大の世帯数を誇っているものの、近年は2位以下の苦汁を飲まされておりましたが、六十区自治会は7年ぶりの優勝を果たしました!
世代交代の新陳代謝が進み、強敵ライバル自治会を見事におさえて堂々の優勝です!
私自身、地元に帰ってきたばかりの頃は、この大会必要なのかな?
と正直疑問を感じていました。
しかし一度参加すれば、闘争本能に火が付き、必死で応援している自分がいました。
担当者や各家庭の負担を考慮し規模は縮小されましたが、地域の団結、世代を超えた交流をはかる上でも、とても重要なイベントのひとつだと考えています。
この場をお借りして、参加された皆様はじめ、青年部の皆様、子供会の皆様、ご支援いただいたすべての皆様に深くお礼申し上げます。
この度は誠におめでとうございます!
これからも住みよい町づくりに尽力してまいりますので、引き続きのご理解とご協力をよろしくお願い致します。
六十区自治会長 渡名一麻